 
						一度むし歯になってしまった歯は、放っておいても治りません。また、詰め物の中でむし歯が知らず知らずのうちに進行している場合もあります。できるだけ早い段階でむし歯の治療をすれば、歯そのものを失わないことに繋がります。
						少しでも違和感を感じたら、歯科医の診療を受けることをお勧めいたします。
 
						神経がしんでしまったり、神経まで及ぶむし歯にかかってしまった歯には根管治療(根の治療)が必要な場合があります。
							前に受けた根管治療が不完全で根の周りに炎症を起こしている場合も、根管治療が必要になります。
							根管治療は、歯の修復物(詰め物や被せ物)がない状態で行いますので、新規に修復を行う場合で根管治療の必要な場合は、良質な根管治療が歯の長期的な健康の為には必須です。
 
						前歯の小さなむし歯など、セラミックを被せたり貼付けたりしなくてもプラスチックを充填(詰める)だけで綺麗に治療が完了する場合があります。
							充填の多くは保健適応の治療ですが、保健外の場合では特別な接着のための技術を応用し、むし歯の再発の防止に効果的な治療をしたり、様々な材料を駆使してそれぞれの歯の色に合った治療する事が出来ます。
							それにより、当院ではより理想的な充填治療を施す事が可能です。
 
						乳歯はどうせ抜けるからむし歯になっても大丈夫、ということはありません。子供の歯が、大人になってからの歯並び、発音、顎の発達に大きく影響することがわかっています。
						フッ素塗布をすることにより、お子さんのむし歯を予防することができます。ご家族で、定期的に歯科医院でお口の検診を受けることをお勧めいたします。
当院ではお子様をお連れの方のために、待合室にオモチャを用意しております。
						また、受診したお子様には消しゴムをお渡ししております。
 
							